平成26年度 交通安全教室(PTA主催)
2014/4/18 金曜日 午後
上早川小学校では、交通安全教室が行われました。
会場は上早川地区公民館の駐車場と音坂エリアの県道です。
13:30頃、生徒全員が歩いて到着!(小学校から公民館まで歩いて5分くらいかな)
今日は、駐在所の桐生さん、市役所から大西さん、そして先生方(新しく赴任された先生方も)、PTAの保護者、豪華メンバーが上小生徒を見守ります!
「よろしくお願いします!」
まずは桐生さんから、自転車を運転する時に気をつけることを、わかりやすく説明していただきました。
交通標識、どんな色が夜見えにくいかを実際の実験器具で確認(青とかでした)、事故につながる危ないケース、ゲームで人の反応は遅れることを体験(みんなで拍手を同じリズムでして、桐生さんが止めたら一緒に止めるというもの)。
子供たち、真剣にきいてたなぁ。大人も参考になりましたね~
続いて、市役所環境生活課市民生活係の大西さんから、自転車に乗るときの点検について教えていただきました。
「ぶたはしゃべる」…ぶ(ブレーキ)、た(タイヤ)、は(ハンドル)、しゃ(車体)、べる(ベル)の点検!覚えやすかった!
続いて実際の道路での練習。
特に道を渡るときの動作について、繰り返しご指導いただきました。
ここ音坂の道路も上り坂。子供たち平気でこいでたな・・・。
6年生はもちろん上手だけど、2年生も上手だったなぁ。
最後に子供たちから感想、そしてお礼の言葉。
全員が個性豊かに発表していました。
この「全員が」というのが本当に貴重なんだと思います。
そして、市役所からジオパークのマークシール、駐在所さんから反射光のバッジをいただきました(*^_^*) どこにつけようかなぁ~
1時間ほどの教室が終わって、整列して上早川小学校に戻る子供たち。
1学年進んで、みんな成長した雰囲気が伝わる整列!前倣え!すすめ!の様子でした
天気崩れなくてよかった(*^_^*)
今日教わったこと守って、どんどんこの自然たっぷりの上早川を冒険してほしい!
関係者の皆様、ありがとうございました。
上早川小学校では、交通安全教室が行われました。
会場は上早川地区公民館の駐車場と音坂エリアの県道です。
13:30頃、生徒全員が歩いて到着!(小学校から公民館まで歩いて5分くらいかな)
今日は、駐在所の桐生さん、市役所から大西さん、そして先生方(新しく赴任された先生方も)、PTAの保護者、豪華メンバーが上小生徒を見守ります!
「よろしくお願いします!」
まずは桐生さんから、自転車を運転する時に気をつけることを、わかりやすく説明していただきました。
交通標識、どんな色が夜見えにくいかを実際の実験器具で確認(青とかでした)、事故につながる危ないケース、ゲームで人の反応は遅れることを体験(みんなで拍手を同じリズムでして、桐生さんが止めたら一緒に止めるというもの)。
子供たち、真剣にきいてたなぁ。大人も参考になりましたね~
続いて、市役所環境生活課市民生活係の大西さんから、自転車に乗るときの点検について教えていただきました。
「ぶたはしゃべる」…ぶ(ブレーキ)、た(タイヤ)、は(ハンドル)、しゃ(車体)、べる(ベル)の点検!覚えやすかった!
続いて実際の道路での練習。
特に道を渡るときの動作について、繰り返しご指導いただきました。
ここ音坂の道路も上り坂。子供たち平気でこいでたな・・・。
6年生はもちろん上手だけど、2年生も上手だったなぁ。
最後に子供たちから感想、そしてお礼の言葉。
全員が個性豊かに発表していました。
この「全員が」というのが本当に貴重なんだと思います。
そして、市役所からジオパークのマークシール、駐在所さんから反射光のバッジをいただきました(*^_^*) どこにつけようかなぁ~
1時間ほどの教室が終わって、整列して上早川小学校に戻る子供たち。
1学年進んで、みんな成長した雰囲気が伝わる整列!前倣え!すすめ!の様子でした
天気崩れなくてよかった(*^_^*)
今日教わったこと守って、どんどんこの自然たっぷりの上早川を冒険してほしい!
関係者の皆様、ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿