投稿

7月, 2015の投稿を表示しています

夏休みに入り、プール開放が始まっています♪

イメージ
夏休みに入り、プール開放が始まっています。 今日はその様子を紹介します。 プール開放の10分前くらいには、みんな玄関ホールに集まって、 児童たちのみで声を掛け合って準備運動が始まります。 プール開放では20分泳いで10分休憩、を2回繰り返し、最後にもう20分泳げます(*^^*) (合計60分泳げる、というか遊べるのです) 児童たちは、相談しあって、本格的な泳ぎあり、潜水あり、鬼ごっこあり、浮島での相撲あり。 感心なのは休憩の鐘(カラ~ンコロ~ン)でサッとプールから出て休憩すること。 下の写真は1回目の休憩中。あっちむいてほいっやったり(この前の親子海水浴でもやってたな。これはやってるのかね)。  相撲中~  あ~PTAの保護者のほうが夢中になってプロレスしてますね~(-_-;) この日は曇りで日差しは厳しくなく、プールの水はぬるく、いい感じの状態でした。 児童たちは3回目のプール時間で15メートルの潜水を何度も挑戦したり、おんぶしてのレースしたりと疲れ知らず(^^;)。 上小の子供たち、逞しくなっています。 ステキな夏休みを過ごしてください。

平成27年度 第11回糸魚川市小学生親善水泳大会

イメージ
第11回糸魚川市小学生親善水泳大会が 青海のプール、サンドリームおうみで行われました。 上早川小学校からは6年生2名、5年生2名、4年生1名の計5名が参加しました。 今年は上早川小学校の児童として最後の水泳大会。 男子のリレーに出られることができました(小6の女子が1名参加して5,6年生の男女混成チームができました) なんと、参加した5名は出場した個人種目でみんなが自己ベストを更新しました!(^^) やったね! 大勢いる小学校は、それぞれ水泳の得意な代表選手が出場していました。 上早川小学校は4年生以上の生徒全員参加。今年もみんなが貴重な体験をすることができました。泳いだ後のホッとした感と疲れた感と充実した達成感、いずれも感じられる表情でしたね。 みんなお疲れ様!いい泳ぎをみせてもらいました。

平成27年度 夏休み・PTA地区行事 親子海水浴(復活の筒石海岸)!

イメージ
夏真っ盛り、今日も暑くなりそうな朝の日差し。 今日は平成27年度の 夏休み・PTA地区行事 です。 今年は2年ぶりに復活、親子海水浴 筒石海岸です! 一昨年の様子はこちらから→ 「筒石海岸へ!PTA地区行事「親子海水浴」」 朝8時すぎに早川谷最奥の湯川内集落バス停から下に降りながら、児童、保護者をバスが迎えます。 夏の朝の陽ざしと子供たち、なんだかとっても絵になるんだなぁ。 上早川の真ん中あたりにある土塩集落のバス停。ここで子供たち全員が搭乗しました。 参加した子供たちは上早川小学校の生徒全員と幼児、中学生、総勢12名です!(^^) ちなみに今日の予定は ------------------------------------- 8時すぎからバスにてみんなを乗せて 9時に梶屋敷駅へ。ここで希望者は電車で筒石駅へ。※ほかはバスで筒石海岸まで行って先にもろもろ設営します。 10時に筒石海岸合流 沢山楽しんだ後、 15時に後片付け、現地出発 16時に上早川到着! ------------------------------------- です。いざ出発。 8:45ごろに 梶屋敷駅 到着。子供全員と保護者4名が電車での移動を希望。 梶屋敷駅は無人駅なので、駅で休んだり、ホームに出てみたり、自由自在(^^;) 9:03の直江津行の時間まで子供たちはいろいろ遊び中(あっちむいてほいっ、指の数当てとかね) 今年も梶屋敷駅前で集合写真!みんないい顔している。カメラを向けてふっと感じたんだよな・・・みんなから、逞しさというか、頼もしさというか、かっこいい感が漂っていました。 2年前と変わったことは、ここ、北陸本線の市振駅 - 直江津駅間は「えちごトキめき鉄道」の路線名「日本海ひすいライン」となったこと。車両も乗り方も変わったそうです。 来ました!1両編成です(2年前は3両編成)。 乗るときに整理券。バスのようなシステムになったんですね。車両もずいぶん変わった・・・ (って、子供たちよりなんだか興奮しています(-_-;)) 17分ほどで筒石駅へ(梶屋敷→浦本→能生→筒石) トンネルの中の駅として全国的にも有名な筒石駅。 降りるとヒンヤリします。 名物の階段を登ります。 まず電車を降りて長い階段