「リオン」の花と「リオンの里」
毎年、トウモロコシの体験、販売でお世話になっているリオンの里について(^^)
※代表の恩田さんにお話しをお聞きしました。
・11年前、上早川小学校の教頭先生が木曽出身で、リオンという花の苗を持ってきてくれ、はじめました。
・現在は男性6名、女性4名。10名で活動しています。
・今年はトウモロコシを3,400本植えました。
→立派なトウモロコシにするため、1株に1つだけ育てて収穫します。収穫したうち出荷できるのはそのなかでも6割~7割。
リオンの里を見せていただきました。
広い畑に収穫された後のトウモロコシが残っていました。
トウモロコシの収穫前までは、電気柵を巡らせて、野生の獣たちから守られていたそうです。
そして、これが「リオン」の花!
上早川公民館の玄関前に咲いていました。
上早川小学校の1,2年生の児童のトウモロコシ体験のために、リオンの里の皆様、ありがとうございます!
※代表の恩田さんにお話しをお聞きしました。
・11年前、上早川小学校の教頭先生が木曽出身で、リオンという花の苗を持ってきてくれ、はじめました。
・現在は男性6名、女性4名。10名で活動しています。
・今年はトウモロコシを3,400本植えました。
→立派なトウモロコシにするため、1株に1つだけ育てて収穫します。収穫したうち出荷できるのはそのなかでも6割~7割。
リオンの里を見せていただきました。
広い畑に収穫された後のトウモロコシが残っていました。
トウモロコシの収穫前までは、電気柵を巡らせて、野生の獣たちから守られていたそうです。
そして、これが「リオン」の花!
上早川公民館の玄関前に咲いていました。
上早川小学校の1,2年生の児童のトウモロコシ体験のために、リオンの里の皆様、ありがとうございます!
コメント
コメントを投稿