投稿

2014の投稿を表示しています

上早川スキークラブ活動 今年の最終日 滑りおさめ(^^)

イメージ
12月からはじまったこの冬の上早川スキークラブ活動 今日は今年の滑りおさめです。 ※来年は1月4日からはじまります。そして1月からは午前中一杯(11:30過ぎまで)の活動時間です。 少し雪がちらつく、そしてちょ~寒い中、いい感じでみんな滑っています(今日は8人)  校長先生も自らスノーモービルでコースの整備をしていただいていました。 9時20分ごろ中休み 保護者の方からのリンゴやミカンの差し入れをいただいた後、 ワックスがけをします。 ※3年生から自ら行うこのワクシング。クロスカントリースキーでは大変重要な作業です。 9時45分から後半戦 後半は坂の練習。登りの練習と下りの練習を交互に。 坂は下から見るのと上から見るので大違い。ちょっとした坂も下りは怖いんですよね 10時20分 「残り7分、滑り続けてみましょう!」という先生の言葉で、 順番にスタートします。 7分グラウンドを滑り続けるの、これかなりキツイですよ~ こうやって上小キッズは鍛えられていくのです。 毎年見ていて思うのですが、 本当に上早川小学校の児童たちは、いい体験ができているなぁとしみじみ思います。 体育会系の練習ですよね。心身ともに鍛えられます。ありがたいことです。 終わってワックスを取り除いて、今日のスキークラブ活動は終了! 今日が上早川小学校の今年最後の活動でした。 今年1年お疲れ様でした。先生方、ご指導ありがとうございました。 子供たち、先生方、よいお年をお迎えください。

今日は3限から 湯川内集落からも「行ってきます!」

イメージ
昨日からの猛吹雪。 今日は3限からということで、湯川内エリアの子供たちは9時33分のバスで通学です。 子供たちはバス停までの途中でも、いつもの通学路が用水の水があふれて50センチ以上の池状態になって通れず迂回したり、吹雪で前が見えない中だったりと、なかなか大変な朝でした。 9時30分前にバスが到着し、本来は焼山温泉、笹倉温泉と行って戻ってきたバスに乗るのですが、今日はここから先に行くのは断念して、時刻通り(^^;)バスに乗って出発できました。 子供たちの様子を見ていると、雪のすごさ、自然の力を肌で感じて、逞しく生きているなぁと感じます。

一気に雪景色となった中、行ってきます!

イメージ
日本海側全体を襲った寒波と大雪 ここでもすごかった・・・金曜日から降り始めて土曜日、日曜日の午前中まで。 でもようやく月曜日は落ち着いた模様。 朝は道ががちがちに凍っていました。 恐る恐る通学です(^_^;) バスは時刻通りに来てくれました。 「いやぁ~あそこの橋、ぎりぎり通れるくらいだわぁ」と運転手さん。いつもありがとうございます。 いってらっしゃい。 スキー授業もはじまりますね

今年の新米 子供たちが収穫した「みのり田」のお米をいただきます。

イメージ
学校から今年の「みのり田」の新米が届きました。 うれしい♪いただきます! 学校でも、もうすぐ給食で使用されるようですね。(*^^*)

上下早川小学校の合同修学旅行の閉会式 糸魚川駅隣接のヒスイ王国館にて

イメージ
昨日の朝出発して、あっという間の修学旅行 今日は20時から糸魚川駅横のヒスイ王国館の2階にて閉会式がありました。 下の写真は添乗員さんからのあいさつ 梶屋敷駅での出発式のときとは、ちょっと雰囲気がちがう感じの子供たちでした。 閉会式の最後には先生も含めて全員でハイタッチ!(こっちはびっくりして写真とるの忘れた・・・) 子供たちの表情からも、修学旅行がとても素晴らしい旅であったことがわかります。 人生の中でもとても大切な思い出の一つとなる修学旅行。先生はじめ関係者の皆様ありがとうございました。 上早川小学校の保護者としては、下早川小学校の6年生が一緒に修学旅行に行っていただいて本当に感謝です。ありがとうございました。

待ちに待った!今日、明日で6年生は修学旅行です(*^^*)

イメージ
今日13日(木)と明日14日(金)で 6年生は修学旅行です。 下早川小学校の6年生と合同です!(やったね♪) 行先は東京。江戸東京博物館や劇団四季のミュージカル鑑賞、半日の自由行動、東京スカイツリー見学などなど、うらやましい豪華な内容です。 朝6時40分から梶屋敷駅にて出発式 上早川小学校から2名、下早川小学校から8名の、計10名の子供たちが、今回の旅行の目当てなどを発表しました。  各学校の校長先生からもお話しがありました。  直江津まで各駅停車、そこから「はくたか」で越後湯沢駅まで、そして新幹線で東京へ! 7時5分の電車で出発しました。 いってらっしゃい!楽しんできてね(グループ活動では冒険しちゃえ!) 追記 2014/11/13 上早川小学校の公式HPで速報がはいっていますね どうやらはくたかが遅れ、見学内容が変更となったようです。 こういうハプニングもいい思い出になります。 → 上早川小学校 最近のおたより

もうすぐ音楽発表会!(*^^*)

イメージ
今日まで上早川小学校の生徒全員での課外活動で、 合唱と合奏の練習を積み重ねてきました。 今日が最後の練習だったそうです。 いよいよ本番は11月7日、金曜日! 上早川小学校は午前中に発表があります。 合唱は「君をのせて」 合奏は「『ルパン三世』のテーマ」 楽しみです♪    

もうすぐ平成26年度の上早川小学校 文化祭です(*^^*)

イメージ
今年(平成26年。2014年)の 上早川小学校文化祭は 10月26日(日)です♪ 楽しみです(*^^*)

今年もみのり田の稲刈り!(*^^*)

イメージ
今日はみのり田の稲刈りがありました 14日の予定が台風で延期となり、今日になりました。 今日は曇っていますが雨は降らない予報 やったね(*^^*) ここ早川谷の奥、上早川の上の方も稲刈りは大分終わりました。 あと1割ちょっと残っているかな さて、みのり田。 今年は一昨日の台風19号の影響もあって、結構倒れてます。 それと水が結構残っていますね。 10時20分ごろ、上早川小学校の児童が到着です (今年はおいらは現地みのり田で待っていました) 整列して10名ほどの地域の上小応援団、保護者、ご指導いただく東山ファームの原さんにあいさつです。そのあと、校長先生が児童に「田植えの時にきいた話、覚えているかな?」とお話されました。 「みんなはじめてじゃないから、大体わかるね?」 東山ファームの原直治代表からの稲刈りの説明です。 ・笹倉温泉に積算計があって、1日の平均気温の累積で1,000度を超えたら、一応稲刈りができる。けどそのタイミングで稲刈りできるのは下早川のあたりくらいで、上早川のこのあたりは、そのあとしばらくたたないとちょうどいい稲刈りの時期にならないんだよ。 ・稲刈りの鎌はギザギザついていて、スッと引けば刈れるようになっているよ ・左手で稲を持つときの手の向き、覚えているかな。 ・10束でひとまとめ。5束ずつクロスしておくと後で藁で縛るときにやりやすいよ 等々。フムフムφ(..)メモメモ よし、今年もやってみよう。 徐々に去年までの体験がよみがえってきたのか、今年の自分のおうちの稲刈りの手伝いの体験がよみがえってきたのか、作業スピードが一気にあがってきましたね 高学年は縛っていってください~と先生の声。 そうそう、この藁での縛り方が、上小応援団のみなさんのやり方を見ていると簡単そうで、 やってみると全然できなかったりするんだよね・・・(自分も) どんどん刈り取られた束が運ばれてきます。 最後にこぼれた稲を拾っていきます。 お~見事にかられました。 終わりのあいさつ。6年生によるお礼の言葉のあとに、みんなで 「ありがとうございました!」 みのり田、今年もありがとうね。 さて、さっそく上早川小学校に戻って天日干しです♪ こちらも徐々に作業になれて

台風19号が猛威!みのり田の収穫は延期

イメージ
昨日の夜から本格的に降り始めていた雨は、 明け方から強風もまじって、この秋はじめての台風らしい様子となっています。 (それでも同じ糸魚川市内でも海側のほうはそれほど荒れていないとのこと) 今日は「みのり田」の収穫(稲刈り)を予定していましたが、延期となりました(16日になります)。 昨夜、上早川小学校から連絡網がまわってきて、 「1,2限はなしです」とのことでした。 上早川でもまわりの田んぼはほとんどが終わっています。 16日のみのり田の稲刈り、いい天気になるといいですね(^^)